メインイメージ

公印確認・アポスティーユ申請における登記官押印証明取り扱いの変更

2016年9月16日 コメント(0)

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

平成28年4月1日以降に法務局で発行される登記事項証明書・登記簿謄本につきましては、外務省における公印確認・アポスティーユ申請において、登記官押印証明を不要とする運用になっています。

ご注意ください。

カテゴリー:公印確認・アポスティーユ申請 タグ:

インターネットを利用した法務大臣への届出の運用開始について

2013年6月25日 コメント(0)

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

法務省入国管理局は,平成25年6月24日から「入国管理局電子届出システム」の運用を開始します。これによりインターネットを利用して法務大臣への届出ができます。

①中長期在留者が行う「所属機関等に関する届出」、及び②中長期在留者を受け入れている所属機関が行う「所属機関による届出」が可能です。

法務省報道発表資料:インターネットを利用した法務大臣への届出の運用開始について

添付資料:入国管理局電子届出システム用リーフレット

カテゴリー:未分類 タグ:

2013年3月以前に日本で婚姻届を出した場合(中国人との結婚手続)

2013年3月27日 コメント(0)

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

現在、「2013年3月以前に、在日中国大使館で配偶者の独身証明を取得して日本で婚姻届を出した方」については、在日中国大使館及び総領事館から婚姻証明は発行されません。

すなわち、2013年3月以前の日本側創設婚の場合、入国管理局が要求する「申請人の国籍国(外国)の機関から発行された結婚証明書」は入手できません。

そのため、在留資格変更等の手続に使用する添付書類が、入国管理局ホームページ記載のものとは異なります。該当する方々はご注意ください。

 ※本情報は2013年3月27日現在のものです。大使館の取扱は予告無く変更されますので、各自ご確認ください。

カテゴリー:入管情報 タグ:

中国大使館:婚姻証明に関する公証業務停止

2013年3月27日 コメント(0)

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

在日中国大使館及び総領事館は、今月より婚姻証明の公証業務を停止しました。

同時に、在日中国大使館また総領事館発行の結婚証・離婚証を所持する人達が、日本側で入国管理局の手続きをする際、結婚公証書の提示は不要となりました。

詳しくは中国大使館のウェブサイトにて、「婚姻証明に関する公証業務停止のお知らせ」をご参照ください。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/lsfu/gzrz/t1010163.htm

カテゴリー:入管情報 タグ:

ビザが不許可・再申請の場合はどうするか

2012年9月23日 コメント(0)

 

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

今日は「不許可からの再申請」についてです。

ご自分で在留資格認定証明書交付申請や変更申請を行った方が、不許可になることがあります。このような案件は、行政書士の間では「リカバリー案件」などと呼ばれ、難しいものとして捉えられています。

不許可からの再申請・リカバリー案件で一番大事なのは、「不許可の理由をしっかり確認すること。」です。

入国管理局の担当者は、不許可の理由をきちんと説明してくれます。しかし、この説明は原則として一度しかしてもらえません。一度不許可の理由を聞いたけれども忘れてしまったとか、他の人に一緒に聞いて欲しいのでもう一度入国管理局で説明してもらいたい、といっても説明はしてくれません。

よくあるパターンは「不許可になったから一人で理由を聞きに行ったが、よくわからないのでビザの専門家に相談することにした。」というものです。これは、本当によくあることなのですが、良いことではありません。なぜなら、一番大切な「不許可の理由」が把握しにくくなるからです。

不許可理由がわからないと、再申請の際に必要な添付資料が決められません。ですから、不許可の通知を受け取った場合は、自分で入管に不許可の理由を聞きに行く前に、申請取次行政書士に相談することをお勧めします。

当事務所では、不許可理由説明への同行からしっかりサポートしています。

 

カテゴリー:入管情報 タグ:

在留カード交付申請について

2012年8月20日 コメント(0)

 

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

当事務所では、在留カード交付申請を取次しています。

ご本人が入国管理局へ出向くことなく、在留カードへの変更ができます。

在留カードへの切り替えのためだけに、入国管理局へ出向くのが面倒だという方は、こちらからお問合せください。

在留カード交付申請:¥10,500

※永住者の方も在留カードへの変更が必要です。現在の外国人登録証明書がみなし在留カードとして扱われる期間については、こちらでご確認ください。

 

カテゴリー:入管情報 タグ:

永住許可に関するガイドライン(2012年7月9日以降の取扱)

2012年7月17日 コメント(0)

 

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

2012年7月以降の永住ガイドラインについてお知らせいたします。

永住許可については、今回の改正による「5年」の在留期間導入後も、当面、在留期間「3年」を有する方々は、「最長の在留期間をもって在留している」ものとして取り扱われることになります。

すなわち、現在人文知識・国際業務等で3年の在留資格を持っていれば、他の要件を満たす限り、永住許可申請が可能です。

 

永住許可に関するガイドライン(法務省)

Guidelines for Permission for Permanent Residence

有关永住许可的审批标准

有關永住許可的審批標準

영주 허가에 관한 가이드라인

Diretrizes para a Permissão de Residência Permanente

Directrices para el permiso de residencia permanente

Patnubay Tungkol sa Pagpapahintulot ukol sa Permanenteng Paninirahan

 

土日祝及び営業時間外の面談は、お問合せフォームからご予約ください。

Contact form is open 24 hours a day.

 

カテゴリー:入管情報 タグ:

Points-based preferential immigration treatment in Japan

2012年6月6日 コメント(0)

The points-based system that provides highly skilled foreign professionals with preferential immigration treatment has been started.

Details of preferential immigration treatment are as below.

 

Details of the points-based preferential immigration treatment for highly skilled foreign professionals by Ministry of Justice.

 

 Ishiwata Gyoseishoshi Lawyer Office in Yokohama, Kanagawa

 

Our office will promptly be able to deal with any kind of visa problem in Kanagawa-pref, JAPAN. We aim to treat all our clients with the upmost courtesy. Our staff speak simply and slowly so that foreigners can easily understand, so please feel free to contact.

Contact form is open 24 hours a day.

 

カテゴリー:入管情報 タグ:

外国人の方の住民票について

2012年6月4日 コメント(0)

横浜の申請取次行政書士、石渡(いしわた)です。

平成24年7月9日に施行される改正住民基本台帳法により、外国人の方についても住民票が作成されることになります。

総務省資料1:外国人住民に係る住民基本台帳制度について

総務省資料2:5月から外国人住民の住民票の作成準備がスタートします。

下記コールセンターにて、外国人住民に係る住民基本台帳制度についての問い合わせが可能です。

総務省外国人住民基本台帳電話相談窓口(外国人住基コールセンター)

電話番号  0570-066-630または03-6301-1337(IP電話、PHS)
受付時間  8:30~17:30
開設期間  平成24年4月2日~平成25年3月29日(土日祝日、年末年始除く)
対応言語  日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語



カテゴリー:入管情報 タグ:

Call Center for A New Resident Registration System in Japan

2012年6月4日 コメント(0)

 

Ministry of Internal Affairs and Communications

Call Center for A New Resident Registration System for Foreign Residents

TEL: 0570-066-630 or 03-6301-1337(from IP or PHS)
Date:  April 2 (Mon), 2012  - March 29 (Fri), 2013
Hours: 8:30am – 5:30pm
Except for Sat, Sun, Public Holidays
Services in Japanese, English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese

 

 

カテゴリー:入管情報 タグ:

神奈川県のビザ申請手続きで何かお困りでしょうか

当事務所のモットーは「やさしく説明、しっかり手続き」です。一般的な更新手続きから、国際離婚やオーバーステイといった特殊な案件まで、丁寧に対応させていただきます。

外国人配偶者、ビザの更新や変更、永住許可や帰化など、ビザや帰化に関するご相談は、初回無料にて承っております。お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

Copyright© 2012- 神奈川ビザ申請手続き&書類作成サポート All Rights Reserved.